外出

本土四端

日曜に、本土最南端の佐多岬に行ってきたのですが、これで遅まきながら本土四端(本土四極)を踏破できたので、写真を探し出して(これに時間が掛かった)、振り返ってみました。 本土最北端 宗谷岬 2006年2月27日 当時はまだあった急行宗谷で朝に稚内に着い…

栃尾

小出郷広域農道のあとは栃尾に行きました。 栃尾といえば油揚げなので、道の駅R290とちおで油揚げ焼き定食700円。スーパーで売っている値段を考えるとなのですが、もちろんおいしいです。 スタンド売りもあって、プレーンは250円。ねぎ付き油揚げ、キムチ油…

小出郷広域農道

関越道の堀之内ICの近くから上っていく、小出郷広域農道の北側区間です。ツーリングルートとしても知られていて、この高原の直線は、ネットでもよく写真を見掛けます。 直線の途中に駐車場があり、竣工記念碑で勉強。 広域営農の道拓く 新潟県知事 平山征夫 …

新潟日報メディアシップの展望フロア

先週末、雪を見に新潟に行くと、よく晴れていました。そんなで、新潟日報メディアシップの展望フロアに。「現代の北前船」がコンセプトとかで、2013年竣工の新しいビルです。

対馬のたび(三日目)

一日目、二日目の続きです。最終日の三日目は、島南西部の豆酘崎(つつさき)に向かいました。 厳原からは、県道24号を南下し、県道192号で内山峠をトンネルで抜け、再び県道24号というルートで50分ほどの道のりです。■豆酘崎(旧厳原町) 駐車場 もう少し先…

対馬のたび

先日、長崎県の対馬に行ってきました。無計画で回るには広い島で、あまりうまく回れなかったのが心残りですが、ざっと振り返ってみます。 (写真の順番はばらばらで、別の日に撮った写真が混ざっていたりします)■厳原(旧厳原町) 博多港10時発の九州郵船フ…

対馬のたび(二日目)

一日目の続きです。 対馬のたび二日目は、厳原から、島北部の上対馬に向かいました。■万関(旧美津島町) 対馬は地理上は一つの島ですが、江戸時代に大船越瀬戸、明治時代に万関瀬戸が開削されて、実際には三つの島に分かれています。万関瀬戸から北は上島、…

週末オロロンの旅

2014年6月28日、AIR DO 83便で羽田から旭川に。旭川は、スカイマークが撤退してJALとAIR DO(ANAとのコードシェア)のみの就航で、あまり安く飛べない空港ですが、土日だけなので手っ取り早く。旭川空港で車を借り、外環状線経由で旭川北インターから道央道…

幸手権現堂堤の桜

カメラはまだ入院中ですが、昨日、幸手権現堂堤の桜を見に行ってきました。新越谷からスカイツリーラインに乗ると結構混んでて、この人たちみんな行くのかと思っていると、本当にみんな幸手で降りるという、埼玉ではメジャーな桜の名所です。権現堂堤までは…

乗りつぶしオロロンライン

先日オロロン地方に出掛けてきたので、乗りつぶしオロロンライン(2011年のエイプリルフールに公開された、沿岸バスの乗車履歴を記録できる素敵なサービス)に付けていました。 乗車日 乗車地 降車地 路線名 車両 登録 2012/11/24 留萌十字街 豊富駅 豊富留…

三陸鉄道北リアス線に乗って

そんなで、ドリーム盛岡号と、山田線の臨時快速さんりくトレイン宮古を乗り継いで宮古に。 小本行き。36-102 この車両、震災時にも宮古駅にいたらしく、宮古側の運行再開初期はしばらくこの車両が宮古と田老を往復していたようです。今はてをつな号として、…

フェリー太古

海の日の三連休なので、海を渡って五島列島に出掛けてきました。去年は上五島・中通島に行ったので、今年は下五島・福江島に行くことに。 そんなで西鉄バスで博多埠頭、ベイサイドプレイスのほうです。ここから野母商船が誇るフェリー太古に乗船。 博多を23…

九州

2012/3/18 ひのくに号 西鉄高速バス 熊本交通センター→西鉄天神バスセンター 福岡200か2352 8528 はかた号 西日本鉄道 西鉄天神バスセンター→新宿西口 福岡200か1983 0001 席は6A席で、階段の後ろで足元が狭く外れ。19:00 天神BC発 19:15 博多BC着 19:27 博…

池袋〜新潟〜仙台〜王子

バスに乗り続けて終わる週末もありですね。2012/3/10 池袋−新潟線 新潟交通 池袋駅東口(14:00)→万代シテイバスセンター(19:20) 新潟200か356 WEライナー JRバス東北 万代シテイバスセンター(23:40)→仙台駅東口(5:30) 宮城200か1243 H674-05413 2012/3/11 仙…

仙台、盛岡

普通列車を乗り継いで、盛岡まで来ました。最低気温10度。 やっぱり、仙台から盛岡が長いですね。東海道でいったら、熱海から豊橋と同じくらいの距離です。 しばらく乗らないうちに、新型車両が増えていました。(福島駅) きすけで牛タン定食。素晴らしい。…

荷物の話、那須塩原

鉄道の日記念きっぷが発売になったので、久しぶりに普通列車で出掛けています。 北に向かおうとしたのですが、あまり早く出られなかったので、まだ那須塩原。相変わらず荷物が重いのですが、最近のデジタル関係の荷物はこんな感じです。 携帯電話 NEC N904i …

丸山千枚田

前編の続きです。 13時50分発の瀞流荘行きは、熊野市と御浜町が運営するコミュニティバス。運行は三交南紀交通に委託されていて、利用する分には一般路線バスと変わらない。バスはしばらく市街地を走り、国道311号に。交通量が少ない割に、よく整備されてい…

熊野

岐阜に泊まり、翌日、名古屋8時11分発の南紀1号に乗車。熊野市に向かう。 長い鉄橋を渡って三重県に入り、桑名、四日市を経て、河原田から第三セクターの伊勢鉄道に。鈴鹿を出て暫くすると、右手に鈴鹿サーキット。 津から、今年で全通50周年を迎えた紀勢本…

岐阜

岐阜に来ています。以下が今日の流れですが、もったいない。 まず、豊橋まで新幹線の切符を買い、豊橋から先は、豊橋に着くまでに考えることにして、出発。 新幹線の車中で、豊橋から名鉄の二日間乗り放題切符で周遊する案が有力になるも、名鉄沿線で特に行…

大型バス

高速バスに乗っていて、ふと、幼稚園で歌った、バスの歌を思い出したのですが、知っていますか。 ♪おおがたバスに のってます きっぷをじゅんに わたしてね おとなりへ(はい) おとなりへ(はい) おとなりへ(はい) おとなりへ(はい) おわりのひとは ポ…

ツーデーパス

1万円落として、なかなか立ち直れない今日この頃です。 JR東日本のツーデーパス。 東京200km圏がエリアで、1日当たり2500円と、青春18きっぷに比べて今ひとつに思えますが、特急券を買えば特急列車にも乗れるので、えきねっとのトクだ値料金券と組み合わせる…

ゴールデンウィーク

例年無為に過ごしているのですが、会社生活を通じて連休の貴重さを思い知ったので、北海道を訪れています。 函館は1月に訪れていますが、函館から先は、2006年3月以来。涼しいと思っていたら普通に暑くて、3月と5月で、こんなに違うとは。 ゴールデンウィー…

高遠彼岸桜

気が付いたら、地元の桜は散ってしまっていたので、高遠に行ってきました。 週末に満開になったとあって、花を見に来たのか人を見に来たのか分からない状態でしたが、ヒガンザクラは色が出ていてきれいでした。この地に散った、武田氏の血の色が映るのだと伝…

伊那田島

その後更新していませんでしたが、豊川で泊まった翌日は、予定通り辰野まで飯田線に乗りました。長丁場ですが、車窓は変化があって退屈しません。 本数の都合上、気軽には途中下車できないのですが、何駅かで降りてみました。 そのうちの一駅が、伊那田島。…

飯田線

愛知県に入って、豊橋で下車。 駅前のマクドナルドで一憩した後、和幸で弁当を買い、飯田線に乗り継ぎました。 飯田線は、豊橋から辰野まで、195.7km、94駅と、ローカル線としては大変に長い路線。195.7kmというと、だいたい東京から越後湯沢位の距離です。 …

函館

昨日は函館で泊まり、今日は立待岬に行きました。 駅前から市電で谷地頭まで行き、徒歩20分弱。岬というと、得てしてアクセスが悪い所にありますが、立待岬は市街地から割と近い所にあります。 足あとは残っているものの、誰もいませんでした。 案内板に、魚…

青森

盛岡では雪は目立たなかったのですが、二戸で雪景色になり、八戸は大雪でした。 八戸でつがるに乗り継ぎ、青森の手前の浅虫温泉で下車。駅近くに、温泉が併設された道の駅があるというので、入浴を志した次第です。駅から歩く際、雪なので傘はいらないと判断…

北東北

そういうわけで、昨日の会社帰りに三連休パスを買って、大宮9時38分発の、はやて73号に乗っています。 もう少し早い列車でも良かったのですが、窓側希望を出したところ、これより前の列車は空席がありませんでした。それにしてはこの列車は空いていて、大宮…

豊野~小布施

松本城、善光寺、戸隠など有名どころは既に訪れていたので、Google Mapsを見て、思い付きで豊野から小布施まで歩いてみました。 豊野駅の東口を出て、道なりに、国道18号線を渡って、千曲川を渡って、上信越道をくぐって、1時間程度で小布施駅に到着。 既に1…

信州

久しぶりに、18きっぷで出掛けています。 4:51の始発の京浜東北線で出発して、武蔵野線、中央本線で、塩尻まで来ました。