関越道の東北道迂回ルート

川口から高速道路で長野・新潟方面に行く場合、外環経由で関越道に入るのが一般的と思いますが、4月からETC割引が縮小されたことで、休日は、浦和ICから東北道北関東道経由で関越道に入るほうが、距離は長いですが、料金は安くなりました。
元々迂回ルートとしてはあったのですが、外環と大都市近郊区間の割引がなくなったことで、休日は料金でも有利になりました。
時間とガソリン代を考えると、あえて選ぶほどではないと思いますが、関越道が渋滞していて東北道は空いている場合などは、迷わず迂回できるようになりました。

関越道・新潟方面

区間 経由 距離 通常 休日
川口西〜高崎 外環・関越 101.1km \3,190 \2,760
浦和〜高崎 東北・北関東・関越 113.8km \3,240 \2,530

上信越道・長野方面

区間 経由 距離 通常 休日
川口西〜藤岡 外環・関越・上信越 94.4km \3,020 \2,640
浦和〜藤岡 東北・北関東・関越・上信越 119.2km \3,350 \2,610

来年度に東北道と関越道が圏央道で繋がると、圏央道の久喜白岡〜鶴ヶ島は割引なしのはずなので、圏央道経由が北関東道経由より安くなるかは微妙ですが、圏央道経由と北関東道経由は区別できず安い方が適用されるので、少なくとも今より高くなることはなさそうです。

(2016/9/28追記)
東北道と関越道が圏央道で繋がりました。(去年の10月末なので、間もなく1年経ちますが)
東北道北関東道ルートに比べ、東北道圏央道ルートのほうが距離は8kmほど短いのですが、圏央道は大都市近郊区間で料金が高いため、料金はこれまでと変わらず北関東道経由で計算されるようです。
雑な絵ですがこんな感じです。
f:id:Hirugami:20160928205949p:plain

東北道圏央道ルートは花園渋滞の回避には使えないですが、外環ルートと距離があまり変わらないので、休日は圏央道ルートを利用する機会が増えそうです。